こんにちは、一般庶民で社会のネジのセラリンです。
今回は「
新社会人と学生にオススメのクレジットカード」を紹介します。
普段使いで役立つので、最初の一枚を見つけてください。
セラリンはクレカのスペシャリストじゃないので、そこだけ勘違いしないでね。

クレジットカードを選ぶ条件
新社会人と学生(おまけに無職)の最初の一枚は、上の条件を満たしているクレカを選ぶのが重要です!。
それでは順番に説明します。

世界5大ブランド
クレカの有名ブランドといえば~
『
VISA』『
Mastercard』『
JCB』『
American Express』『
Diners Club』
とくに『
VISA』は世界中で使えるので安心、国際ブランド別シェア率も半数を占めてるので利用者も多いです。
最初の一枚は
VISA に決定!、2枚目で他のブランドを選択しよう。
年会費無料
普段使いのカードなので、長く持つなら年会費は無料のほうがお得です。
2枚目でランクの高いカードに申し込むとか、使用状況に合わせて選ぶのが失敗も少ないかな。
ポイント還元率が高い
ポイント還元率が高いほうが、ポイントがいっぱい貯まってお得です。
各ポイントの使い道は、割引からショッピングまでいろんなサービスに利用できます。
途中で還元率が下がる場合はしょうがないよね…。(楽天は少し不味くなった)
審査が甘い
最初は審査が甘いほうが、すぐにカードを手に入れられます。
そこから
クレジットヒストリー(クレジットカードやローンなどの利用履歴と信用情報)を作っていこう。
良好なクレヒスを積んでいくと、次は
高ランクの審査も厳しいクレカを持てるようになります。ゲームみたいにレベルを上げて強くするんだよ。

最初の一枚にオススメのカード
結局は『
楽天カード(
VISA)』が最強です!。
状況によっては『
JCB カード W』も使いやすくてオススメかもしれない。

楽天カード(VISA)
年会費無料、審査も甘くて誰でも入手できるクレカです。
普段使いでポイントが貯まりやすいのが嬉しい♪、よく楽天サービスを利用する人と相性抜群だよ。
とにかく使いやすいので、最初の一枚にオススメです。
この
VISA は国内や海外でも利用できる場所が多いので安心。

JCB カード W
年会費無料(39歳までの入会)、審査も甘くて普通に入手できるクレカです。
『
Amazon・セブンイレブン・スターバックス』などの優待店で使うとお得♪、
ポイント還元率も高くオススメです。
カード番号なしのタイプもあるので、セキュリティでも安心。
この
JCB は海外で使うなら対応してない場所も多いので注意しよう。

クレヒスを育てよう
最初の一枚を手に入れたら、そのカードで良好なクレヒスを作っていこう。
継続的にカードを利用して、ちゃんと期日通りに支払いをしよう。

そうしていくうちに、上のランクの
ゴールドカードの審査に合格したりもできます。
一般向けのカードでも便利なので、無理にゴールドにする必要もないよ。

モッピーに登録
上のバナーから
モッピーに登録して各クレカを申し込むと、セラリンと貴方がハッピーな気分になれるよ♪。
多くの特典ポイントがもらえるキャンペーン期間に申し込むのがオススメ!。
『
楽天カード』『
JCB カード W』は普段使いで役立ちます。
ぜひ最初の一枚に選んでください。