他のクリック報酬型の広告、『忍者アドマックス』にもオススメです。

アドセンス広告のベストな位置
- 記事下(★★★★★)
- 記事中(★★★☆☆)
- 記事上(★☆☆☆☆)
- サイドバー(★★★★☆)
- その他(★★☆☆☆)
(★:星)の数はオススメ度です。
今回は自動広告は使わずに、自分で貼り付けることを前提に紹介します。

記事下
アドセンス広告(クリック報酬型)を貼るなら、もっともオススメの位置です。
記事下っていうのは一番最後、記事を読み終わってから広告が表示されるので、邪魔にもならないベストな位置。
クリック率も高いので収益アップにも期待できるよ♪。
無料ブログなら、有料プランにしないとブログ側の広告が表示されます。(泣)
記事中
記事が長くなる場合は、記事中に広告を貼るのもオススメです。
でも記事の途中で広告をクリックされたら、読んでる人は離脱して戻ってこない場合もあります。
途中までしか読まれないのは悲しいね…。
記事上
記事の最初(一番上)は、誤クリックしちゃうかもしれないので邪魔です!。
記事を読もうとしたら、ドカーンといきなり広告が目に入るのはよくない?。
サイドバー
左右のサイドバーは、クリック率は低いけど邪魔にならない便利な位置です。
とりあえず飾りとして広告を貼っておくのもありです。
その他
「ヘッダー・フッター・その他」など、広告を貼る場所はいろいろあります。
アドセンスの自動広告を使えば、設定次第でポンポン広告が表示されるので注意!。
ブログのレイアウトも崩れたりするので、そういうのを気にするなら自分で位置を決めて貼ろう。

記事下&サイドバーが最強!
自分で広告を貼るなら、記事下とサイドバーがベストな位置です。
記事下は、『ダブルレクタングル(広告を2つ並べて配置)』もしくは『Multiplex広告(旧・関連コンテンツ)』がオススメ。
複数表示されるように広告を貼るほうが得なんです。
最後に、広告の少なさは心の清らかさなんだよ…。
カテゴリ
タグ