今回から『アクアリウム』についてを紹介します。

金魚とか熱帯魚を飼育したことはある?、水槽が部屋にあると楽しいよ。

aquarium-2.jpg

セラリンのアクアリウム歴


  • キッズ時代 … ニッソーのルームメイト902で熱帯魚と水草を飼育

    小型水草水槽でディスカスの単独飼育にも挑戦!


  • 学生時代 … コトブキのパラドーム630Rでアフリカンシクリッドを飼育

    後にフロントーサの単独飼育状態になり18年も生きる


  • 社会人 … 小型水槽で海水魚を飼育、ソフトコーラルにも挑戦!

    3年で水槽が崩壊!、そこからオーバーフロー水槽を購入して大失敗!


  • 現在 … 一人暮らしを始めてアクアを一時引退、実家にはアフシク水槽

    ブログでアクアリウムの情報を発信することを思いつく


serarin-1.jpg

こんな感じで、子供のころから部屋には水槽がありました。

現在は実家暮らしではないので、地震で下の階に水が漏れたら大変だよ…。

しばらくアクアリウムは引退してる状態です。

また時期がくれば、小型水槽で気楽に再開するつもり。

aquarium-1.jpg

アクアリウムの魅力


アクアリウムの魅力は、自宅にアマゾンの魚やハワイのサンゴ礁の魚が泳いでるってとこかな。

それって凄いよ!。(産地はどこでもいいけど)

餌をあげたら人になついて寄ってくるし、ペットフィッシュとしても楽しめるよ。

水槽を綺麗にレイアウトできたら、部屋のインテリアとしても役立ちます。

serarin-2.jpg

アクアリウムに興味がある?、始めたくなった?。

水槽で何を飼育するかは人にもよるので、予算やサイズに合わせて考えてください。

アクア初心者の人は、最初は小型水槽で始めてみるのがオススメです。

次回からいろいろレクチャーするので、また遊びにきてね。
カテゴリ
タグ