今回は漫画で学ぼう!、「ギャンブル依存症について」を紹介します。
ギャンブルがしたくて自分でコントロールできない人は、手遅れになる前に治療して足を洗おう。
セラリンも競馬で遊んでるから注意しないと!。

使ってはいけない金に手を出す
父親のタンス預金を黙って使い、FXで大勝ちした主人公のくるみちゃん。
(途中まではボロ負け、最後に気づいたら運勝ちした展開…)

父親に気づかれる前に、お金をタンスに戻そうとするんだけど…。
お金を黙って使ったことがバレてしまいます。

父親が怒らないことを良いことに、くるみちゃんは開き直って調子に乗ります。
(この表情がなんとも…)

くるみちゃんは反省してません…。
使ってはいけない父親の貯金を黙って使い、全て溶かす寸前までいったのに、最後に運良く大勝ちして勘違いしてます。
今後は借りない?、自分で責任を取る?もう大人?。

さすがに優しかった父親も怒って、くるみちゃんをひっぱたきます。
(母親もFXで貯金を溶かして自殺してる…)
なので、娘に母親と同じ目に遭ってほしくなかったんです。

この家族は父親が一番まとも。
「お金借りないと勝てない状況になってる時点でダメだろ」
ギャンブルで使うために借金をしてはいけません。
運良く勝てたから良かったけど、もし負けてたらどう責任をとっていたのか…。

ギャンブル依存症の恐怖!
ギャンブル依存症って本当に怖いからね…。
この漫画は「FX(外国為替証拠金取引)」を題材にしてるけど、これもギャンブルのようなものです。
主人公は使ってはいけない金に手を出して、立派なギャンブル依存症だよね…。

この後、くるみちゃんは我慢できずに再びFXに挑戦します!。
『FX戦士くるみちゃん』は面白い漫画なので、興味があるなら読んでみてください。
ギャンブルをしたことがある人が読んだら面白さ倍増です!。
カテゴリ
タグ