海水水槽の照明(点灯)時間について、何時間がオススメなの?。

少し長めの時間点灯しよう。

aquarium-6.jpg

照明時間について


海水水槽の照明時間は、10~12時間がオススメです。

(朝)起きたら点灯、(夜)寝る前に消灯。

自分の生活リズムで管理すると、魚もそれに合わせてくれます。

鑑賞するときだけ点灯するとかは最悪だよ…。



スズメダイも色褪せするよ。

海水魚と太陽光


海で暮らす海水魚は、強烈な太陽光を浴びながら生活してます。

カラフルな体色を維持するのに欠かせない要素で、後は上質な餌や水質も重要なんです。

太陽光と水槽の照明では光量や質も段違い!。

水槽飼育では少しでも上質な光を長い時間点灯してあげてください。



オススメの照明


海水魚やサンゴを飼育するなら、ブルー系のライトがオススメです。

価格も少し高めで、性能の良い照明を購入しよう。

金魚やメダカを飼育するなら格安の照明で十分なんだけど…。

海水水槽なら照明にはこだわるべきです!。
タグ