海水水槽で使用するバクテリア剤について、必要性と効果を紹介します。

個人的には、バクテリア剤はなくても水槽は立ち上がります。

aquarium-1.jpg

バクテリア剤の効果


  • すぐにバクテリアが増える

  • 硝化バクテリアを活性させる

  • 水質安定・水の透明度も上がる


短時間で水質を一時的に安定させることができます。

でも立ち上げ後すぐに魚を入れすぎると、水質が悪化するので注意!。

結局は水質が落ち着くまで数週間はかかるので、一時的なものとして使おう。

serarin-4.jpg

バクテリア剤のデメリット


  • 価格が高い

  • すぐに立ち上げが終わるわけではない


財布と相談して購入してください。

パイロットフィッシュを飼育しながらゆっくり立ち上げるなら、バクテリア剤は必要ありません。

こういうのに頼りすぎるのもよくないよ!。



バイコムがオススメ


セラリンが使用していたのがバイコムです。

海水水槽の大掃除後(大量換水・ろ材全交換など)に適量を入れてました。

テスターで水質を測定しなかったので、効果があるかわかりません。

でも魚と貝は死にませんでした。

バクテリア剤を購入するなら、淡水・海水用を間違えないように注意してください。
タグ